「FIRE」と言う言葉を聞いたことありますか?
巷では大変賑わっている言葉です。
簡単に言うと、早期リタイアと言う意味です。
若くして資産を築いて会社を退職、その資産から得られる不労所得で生活していきます。
今回はFIREとは?FIREするための方法、プロセスについて解説します。
FIREとは?
FIREとは?
Financial Independence, Retire Early
(経済的自立と早期リタイア)の略語になります。
簡単に説明すると、若くして資産を築き、会社を退職、その後は築いた資産で得られる不労所得や、資産の切り崩しで生活していくことになります。
例えば、投資で資産1億円を作り、その資産を年利4%で運用すれば、年間400万円の不労所得が入ります。
労働はせず、その入った不労所得の400万円で生活していきます。
これがFIREです。
FIREの魅力
働かなくて
いい
自由な時間が
作れる
新しいことに
挑戦できる
働かなくていい
この魅力に惹かれてFIREを目指す人が多いと思います。
組織で働くことは本当に大変です。
- やりたくない業務をさせられる
- 転勤させられる
- 上司からのパワハラ
- ややこしい得意先
- 働かない上司
- 文句ばかり言う同僚
- 残業代が出ない
このようにストレスと日々戦いながら仕事をしている人は多いはず。
もしFIREできれば、このようなストレスとサヨナラすることができる。
自由な時間が作れる
FIREしてからは、自身のやりたいことを自由にできます。
家に引きこもってもよし、遊びに行くのもよし、起業するもよし、
全て自分で決めて行動できます。
新しいことに挑戦できる
FIREすると自由な時間を手にいれることができます。
働いているときは、時間にゆとりがなく、それらのことを後回しになりがちです。
自身の趣味や、やりたいビジネスなどこれから挑戦したいことに専念できます。
FIRE=「働かない」ではありません。
FIREしてからもビジネスに挑戦しても良いのです。
不労所得内で行うスモールビジネスなら、仮に失敗しても資産からの不労所得があるので痛くもありません。
FIREの問題点
2つパターンを説明します。
01 不労所得の大幅下落
例えば、
1億円を高配当株に投資して年間4%の配当金を400万円受け取っていたなら、
企業の業績悪化などの原因で配当金が3%に減配になった場合、300万円で生活しなければならなくなります。
02 急な出費による資産の目減り
例えば、
病気になり高額な治療費が必要になった場合や、親の介護が必要になった場合など、思わぬ出費が原因で資産を切り崩すことになります。
FIREする方法は3つ
高収入の仕事
投資
起業(独立)
01 高収入の仕事で資産を増やす
今の会社で「昇級」して高収入を得る方法と、「転職」して高収入を得る方法です。
収入の大半を貯蓄や投資に回します。
02 投資で資産を増やす
投資で資産を増やしていきます。
主に株式投資、投資信託、不動産投資、FX、先物取引などになります。
03 起業(独立)で資産を増やす
起業(独立)で得た利益を投資に回します。
FIREする方法|3つの方法で条件とステップを解説
ここからは3つの方法でシュミレーションをしてみます
まず前提として
- FIREするのに必要な資産額を1億円と設定します
- 1億円の資産を年利4%で運用し、年間400万円の不労所得が入る。(生活費は400万円)
- 30歳会社員
- 20年後の50歳でFIREを目指す
01 30歳の会社員が50歳までの20年間で1億円、FIREを目指す場合
1億円÷20年間=年間500万円(月換算では約41.6万円貯蓄が必要)
年収でいうと1,000万円以上になります。
仮に生活費が毎月30万円(年間360万円の生活費)
年間の貯蓄額500万円+年間の生活費360万円=860万円の手取り収入が必要
現代社会では普通の会社員が出世や転職で年収を大幅に上げることはなかなか困難です。
02 投資の場合、年利4%で期間は20年、複利運用で資産1億円を目指す場合
年間では324万円(毎月約27万円を運用に回す必要がある)
年収でいうと800万円以上になります。
仮に生活費が毎月30万円(年間360万円の生活費)
年間の運用額324万円+年間の生活費360万円=684万円の手取り収入が必要
世帯主だけで800万円は大変でも、夫婦共働きで合算すれば、800万円は可能な範囲かと思います。
03 起業(独立)の場合
いくら稼げるか未知数
確定した年収はないが、その反面限界もありません。
「どのようなビジネスをするか」「その人のビジネスセンス」が問われますが、
起業が上手くいけば会社員よりも最短でFIREを達成することが可能。
もしかしたら1年で1億円稼ぐことも夢ではありません。
また、節税の面で会社員よりも資産を残しやすいです。
もちろん、起業が上手くいかなければ倒産のリスクを抱えます。
どの方法を選べば良いか
では実際に普通の会社員はどの方法を選べば良いか?
3例説明をした限りでは
投資でFIREを目指す方法が一番取り組みやすいかと思います。
1馬力で難しいときは2馬力で協力
この方法で取り組んで行きます。
そして。
ここで大事なことは、夫婦で協力し合えること。
日本の平均年収は400万円台といわれており、
夫だけで年収800万円を目指すのは現代社会ではなかなか困難です。
夫婦でFIREに向けて目標を共有し、夫婦共働きで800万円以上を目指す。
そして手取りの50%を投資に回すことになるので、節約を徹底する。
もちろん投資の知識も必要です。
投資の基礎や、投資の4原則をしっかり理解しましょう
投資のアドバイスが必要ならばFPに相談する
これらの取り組みを20年間継続出来れば、FIREに限りなく近づけるはずです。
まとめ
FIREとは
FIREとは、
Financial Independence, Retire Early(経済的自立と早期リタイア)の略語になります。
簡単に説明すると、若くして資産を築き、会社を退職、その後は築いた資産で得られる不労所得や、資産の切り崩しで生活していくこと
FIREの魅力
- 働かなくていい
- 自由な時間が作れる
- 新しいことに挑戦できる
FIREの問題点
資産の目減りリスク
FIREする方法は3つ
- 高収入の仕事で資産を増やす
- 投資で資産を増やす
- 起業(独立)で資産を増やす
どの方法を選べば良いか
投資でFIRE
世帯年収800万円を目指す
毎月27万円を投資に回す
年利4%で20年間運用する
この方法で取り組んで行きます。
今回は以上になります。
FIREを実現するのは大変なことではありますが、決して不可能なことではありません。
大事なことは、「収入を増やす」「節約する」「運用(投資)する」この3つになります。
これをコツコツ継続していけば、いずれFIREが見えてくるはずです。
お金の相談に興味がある方はこちらもご確認ください。
ココナラで相談を承っています。